*

「 ストレッチ 」 一覧

朝、腰が痛くて靴下が履きにくい!その腰痛の原因は股関節がかたいからです!

2016/03/20 | ストレッチ, 腰痛

日中はそうでもないけど朝の時間帯、特に起きあがる時には腰に手を当てないと起きれないし、体が前に曲がらないから靴下を履くのにもひと苦労…毎朝奥さんに嫌な顔されながら手伝ってもらってる(笑)… と言

続きを見る

梨状筋症候群(りじょうきんしょうこうぐん)に対して有効なストレッチとは?

前回の続きです! 梨状筋症候群(りじょうきんしょうこうぐん)などでお尻の奥の方に痛みや足のしびれを感じたら何をすればいいのか? ★痛みのでない範囲で運動する! 痛みやしびれがきついと

続きを見る

無理なストレッチしてませんか?

今日こられた患者さん。長年腰痛で悩んでいるらしく、ストレッチ(自己流)をしているとのこと。 どんな感じてしているのか見せてもらいましたが… まぁ、むちゃくちゃでした(^^;) 患者さ

続きを見る

あなたのストレッチ!正しいですか?

よく、自己流でストレッチや体操をしている人がいます(多い)が、ほとんどの方が間違ったやり方をしています。間違ったストレッチや体操をやり続けると身体の負担になり、怪我につながります!実際、悪くしている方

続きを見る

ストレッチ&セルフコンディショニング講習会をさせていただきました(●´ω`●)

今日は昼から息子達がいつもお世話になっている神戸市長田区・駒ヶ林小学校の野球部の指導者さん、関係者さん、父兄さん、そして子供達対象にストレッチ&セルフコンディショニングの講習会をさせていただきました!

続きを見る

長田区 50代男性 腰痛の治療

たまには仕事の話(^^) 先週から治療を開始した、長田区在住の50代男性・介護の仕事をされています。3ヶ月程前から腰が痛み始め整形外科を受診したらしいのですが、レントゲンでは異常ないからとりあえ

続きを見る

無理な体操やストレッチは…

簡単な体操やストレッチは健康のために良いとされています!…が、それはちゃんとした知識のもとしないと良いものも逆効果になってしまいます>_< 患者さんに普段やっている体操やストレッチを見せてもらう

続きを見る

朝起きあがるときに腰が痛む方必見!楽に起き上がる方法(o^^o)

こんばんは! 健康いちばん整骨院 院長の新井良幸です(*^

緑に囲まれながら滝を見下ろしバーベキュー!最高(o^^o)

7月21日(木) 今日も暑くなりそうな神戸市長田区からおはようご

no image
必見!熱中症の予防法(^-^)

前回は熱中症に対しての応急処置について書きました。 今回は熱中症

→もっと見る

  • ▼「いいね」を押していただくと、毎日の予約状況などが随時配信されます
  • 健康いちばん整骨院ホームページへ >>

    ■診療時間
    月・火・木・金/8:50~19:00
    第1、3水曜日/8:50~14:00
    第2、4日曜日/8:50~12:00
    (完全予約制・限定3名様まで)

    ※各曜日お昼休みはありません!

    ■休診日
    第1、3、5日曜日・祝祭日・第2、4水曜日

    ■所在地
    〒653-0856
    兵庫県神戸市長田区高取山町1-3-12
    TEL:078-641-8893

    ★当院は予約制です
    詳しくは当院についてをご覧ください

    ■お問い合わせ
    お問い合わせはお電話にて受け付けておりますので、下記電話番号までお電話ください。
    TEL:078-641-8893
PAGE TOP ↑